秋の味覚と秋の蕎麦

こんにちは。
自家製蕎麦に舌鼓、
祐天寺駅の蕎麦と日本酒の店「星ノ灯」です。
9月にはいり、秋の味覚がどんどんお店に出始めました。
当店がある目黒区には、秋の味覚のお祭りがあります。
毎年9月に東京都目黒区で開催される『目黒さんま祭り』です。
目黒区民まつり実行委員会が主催する目黒区民まつりの中の
イベントの一つとして開催される『目黒のさんま祭り』今週の9/16(日)です。
脂がのった焼きさんまを味わうことができます。
そんな秋の味覚に恵まれている目黒区へお越しの際は
是非お蕎麦と日本酒を味わえる当店「星ノ灯」にもお立ち寄りください。
当店にも旬な食材が豊富にあり、秋の味覚を楽しむことができます。
当店の看板メニューでもありますお蕎麦ですが、蕎麦も旬のひとつ・・・
そばの実の収穫時期により「夏蕎麦」「秋蕎麦」があります。
味、香り、色すべてが優れ、珍重されるのが「秋蕎麦」。
蕎麦は土壌にこだわらず、寒冷地でも丈夫に育ち、
また短期間で収穫に至るため、古来から栄養源として重宝されてきました。
おいしい蕎麦の条件として、旬以外にも
「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三要素がよく挙げられております。
その秋蕎麦の旬ももうすぐです!!
穀物の野性味を感じる蕎麦の香りと、
すすった時に鼻や口から伝わるまろやかなつゆの味わい…
その時期や季節においしい蕎麦粉を使っておりますので
興味のある方は蕎麦粉の産地などもお気軽にお尋ねくださいませ。
本日もご予約・ご来店お待ち致しております。